初版:2001/12/03
ANGIE WORKSHOP > 人柱実験工房 > ADSL導入記(2) −8Mbps ADSL移行編−

ADSL導入記(2) −8Mbps ADSL移行編−

ADSL導入記(1)でご報告した通り,拙宅では2000年秋に東京めたりっく通信のADSL回線を導入しました。あれからいろいろなことがありましたが,紆余曲折の末,めでたく8MbpsのADSL回線へ移行することができましたので,あらためてその経緯や使用感などをレポートしたいと思います。

なお,契約した回線プロバイダはイー・アクセスASAHIネットのADSL-8Eオプション)です。東京めたりっくは8Mbpsの安価なサービスを提供していませんので,プロバイダそのものを変更することにしました。当初はYahoo! BBへの移行を考えていたのですが,後述する経緯からイー・アクセスになりました。

CONTENTS
1.その後の東京めたりっく
2.8Mbps ADSL(Yahoo! BB)への乗り換え
3.ようやく始まった移行手続き
4.放置プレイの日々
5.真相
6.イー・アクセスでの8Mbps ADSLの開通
7.ADSLから高速ADSLへの移行のポイント
※以下にレポートすることはすべて事実に基づいています。結果的にYahoo! BBを批判する内容が含まれていますが,決して根拠のない誹謗中傷ではありません。

nextprev 1.その後の東京めたりっく

拙宅に東京めたりっくのADSL回線が開通したのは2000年の11/28です。それから1年の間に,世の中では実にいろいろな出来事がありました。整理すると次のようになります。

2000年12月 NTTフレッツADSL(1.5Mbps)サービス開始
ベンチャーが切り開いた分野に体力のある大手企業が後から参入して市場をかっさらっていくといういつもの構図ですね。

2001年1月 東京めたりっく1.6Mbps増速と3Mbps ADSLサービス投入を発表
フレッツADSLが最初から1.5Mbpsでのサービスを行ったため,東京めたりっくも対抗措置を迫られたようです。3Mbpsのサービスは試験的に一部のモニターユーザーだけに導入されましたが,結局テストの結果が良くなかったようで一般サービスとしてはいまだに実現していません(2001年11月現在)。

2001年3月 東京めたりっく1.6Mbps増速
2月から3月にかけて既存の640kbps ADSLユーザーをすべて1.6Mbpsに切り替えたようです。料金は据え置きで,従来から1.6Mbpsだった人は値下げということになります。増速は局側モデムの設定変更だけで行われ,ユーザー宅のモデムは640kbps ADSLで使っていたものをそのまま使いました。

2001年5月 東京めたりっくの経営危機が表面化

2001年6月 Yahoo! BBが8Mbps ADSLサービスを開始すると発表
当初,商用サービスは8月開始としていましたが,その後9月開始に延期されています。

2001年6月 東京めたりっく,ソフトバンクグループの傘下に入る
Yahoo! BBと同じグループに入ったわけですが,東京めたりっくは主に法人向けサービスに特化する方針とのことです。したがって個人ユーザーについてはYahoo! BBへの移行を誘導するのかと思いましたが,結局いまだにそういう措置は何も行われていません。

2001年7月 アッカ・ネットワークスも8Mbps ADSLサービスを開始すると発表
当初は9月よりサービス開始予定とのことでしたが,結局10月開始になったようです。

2001年9月 東京めたりっくが固定IPの8Mbps ADSLサービスを開始すると発表
法人向けの8Mbps ADSLサービスです。固定IPであるために月額19,000円と比較的高めの料金が設定されています。私は固定IPは必要としていないので,これへの移行は考えませんでした。同社の家庭向けのサービスは1.6Mbpsのまま据え置かれています。

2001年9月 イー・アクセスも8Mbps ADSLサービスを開始すると発表
10月下旬からサービス提供開始とのことです。アッカやイー・アクセスのADSLサービスはホールセール方式ですので,他のISPを通して契約する形になります。

2001年10月 フレッツADSLも8Mbpsサービスを12月から開始すると発表
ついにNTTも動いて来ました。あっと言う間にADSLは8Mbpsサービスが主流になりつつあります。

nextprev 2.8Mbps ADSL(Yahoo! BB)への乗り換え

東京めたりっくのADSL回線は3月に1.6Mbpsに増速され,拙宅でも実測値で1.3Mbps程度の速度が出るようになりました。それほど不満があるわけでもないのでこのまま使い続けていても良かったのですが,Yahoo! BBが8Mbpsのサービスを発表したのを見て,興味を持ったので申し込みました。

8Mbpsと言っても実際にはなかなかフルスピードが出るものではありません。しかし拙宅は電話局から約200メートルという有利な立地であるため,かなり期待しても良さそうです。一方,東京めたりっくは会社そのものの先行きが不透明で,今後のサービスがどうなるのかも分かりません。そういったことも考えて,Yahoo! BBへ移行することを決断しました。

※ 電話局からの距離についてはアッカ・ネットワークスの距離判定入力フォームで調べると概算値がわかります。

Yahoo! BBに申し込む

Yahoo! BBは当初8月からのサービス開始を予定しており,7月から申し込みを受け付けるとのことでした。まず先行して予約申し込みができるようになっていましたので,6/20に予約申し込みを,そして7/3に本申し込みを行いました。申し込みを確認するメールはすぐに来ましたし,ここまでは何も問題ありませんでした。

7/30になって次のようなメールが送られてきました。

Date: Mon, 30 Jul 2001 05:01:13 +0900 (JST)
Subject: Yahoo! BB開通予定時期のお知らせ

こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをお申込みいただきましてありがとうございます。

お客様につきましては、サービス提供エリア内のお申込み順
により開通予定が8月中旬となりましたのでお知らせ致します。

   …(中略)…

現在、開通日時についてカスタマーサポートセンターに多くの
お問合せを頂いております。個別の詳細な開通日時については
現時点では回答できません。
開通日時が決まり次第、ご連絡致しますのでお待ちください。
明確なご案内が出来ない事についてお詫び申し上げます。
サービス提供をできるかぎり早く実施できるよう鋭意努力して
参りますのでご了承下さい。

   …(後略)…

※ 文章は原文のままですが,一部を赤く強調したのはメールの送り主ではなく私がそうしたものです。
この時点ではまだ,「8月中旬には開通するのか」と無邪気に喜んでおりました。まさかその後にとんでもない事態が待ち受けているとは予想もしませんでした。

nextprev 3.ようやく始まった移行手続き

8月も中旬を過ぎ,下旬になってもYahoo! BBからは何の連絡もありません。月末の8/30になってようやく次のようなメールが送られてきました。

Date: Thu, 30 Aug 2001 03:41:53 +0900 (JST)
Subject: Yahoo! BB商用サービス開始のご案内

   …(中略)…

サービスのご提供に関しましては、作業が完了しました地域から順次ご提供させ
ていただいております。現在、東京23区、大阪、神奈川、千葉、埼玉、名古屋、
仙台の大半の局社では弊社側の工事は完了しており、NTTによるジャンパー工事
(お客様のNTT回線とYahoo!BBの回線をつなぐ作業で、通常は、1〜2週間で終わ
ります)を残すのみとなっております。
さらに続々と工事完了局舎が出ております。すべての都道府県で9月末日ま
でにはサービスをご提供できる予定で進めております。ただし、同一県内でも、
地域によって開通時期が異なる場合がございますのでご了承ください。

   …(後略)…


まあこの世界,予定より遅れることはよくあることだから仕方がないといった所でしょうか。東京めたりっくの時も結構待たされましたしね。

のんびり待っていると,9/18になって次のようなメールが送られてきました。

Date: Tue, 18 Sep 2001 17:55:24 +0900
Subject: Re: 他社DSLサービスをご利用になられているお客様へ

こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。


現在お客様におかれましては、他社DSLサービスを受けている状態ですので、
弊社ADSLサービスの提供が出来ない状態となっております。

Yahoo!BBサービスを提供させていただくには、
他社DSLサービスを解約申請していただきまして、
現在サービスを受けているDSL事業社名、回線ID、サービスの解約予定日を
弊社側にご通知いただかなければなりません。

解約後約10日ほどでサービスの提供が可能となりますが、
その間につきましてはダイヤルアップによる接続をお願いすることになります。

お忙しい中大変恐縮ですが、まずは現在受けております
DSLサービスの解約申請をしていただきまして、
下記URLより現在サービスを受けているDSL事業社名、回線ID、
サービスの解約予定日をお知らせいただきますよう、お願い申し上げます。

<入力フォームのURL>

https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mail_form_adsl

   …(後略)…


いよいよ開通へ向けて動きだしたようです。Yahoo! BBのADSLサービスの提供を受けるには,その前に今使っている東京めたりっくのADSLサービスを解約しなくてはならないのですね。移行期間中はダイヤルアップ接続に戻ってしまうのが不便ですが,まあたった10日ですから問題ないかということで,さっそく解約の手続きをしました。

東京めたりっくではすぐに解約手続きをしてくれました。もっとも事務処理に若干時間がかかるということで,解約予定日は9/27と決まりました。すぐにYahoo! BB側に解約予定日を伝えましたので,10月中旬までには開通できそうです。

nextprev 4.放置プレイの日々

9/27朝から東京めたりっくのADSLが使えなくなりました。もちろん解約予定日ですから当然なのですが,こうきちんと仕事をされるとかえって違和感を感じていまいます。(笑)

しばらくはダイヤルアップ接続の日々です。まあ自宅のPCでいろいろやるのはほとんど週末だけなのでそんなに不自由は無いのですが,それでも56kbpsのダイヤルアップ接続の速度には辛いものを感じました。人間,一度快適な高速環境に慣れてしまうともはや後戻りはできないということですね。(笑)

さて,予定の10日間が過ぎましたが,Yahoo! BBからは何の連絡もありません。10/11になって,たまらずメールで催促しましたら次のような返答が返ってきました。

Date: Fri, 12 Oct 2001 17:37:25 +0900
Subject: Re:Re:Re: 他社DSLサービスをご利用になられているお客様へ

こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

お待たせいたしておりまして大変申し訳ございません。
現在一日も早く開通できるよう努めております。

ご迷惑をお掛けいたしておりますが、工事の準備が整いました時点で
ご連絡致しますので今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。


これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。


いくらなんでもこれは無いんじゃないですかね。「解約後約10日ほどで」というからこっちは東京めたりっくを解約して準備したのに,いまさら開通はおろか,開通へ向けた具体的なスケジュールすらわからないと言うのでしょうか。話が違います。

もちろんさらに「具体的にはいつ開通するのかスケジュールを示してくれ」という趣旨のメールを送りましたが,それにはとうとう返事が返ってきませんでした。

ここに至って,さすがに「これはヤバい会社なんじゃないか?」と思うようになりました。ちょうどイー・アクセスアッカ・ネットワークスも8Mbps ADSLサービスを開始するということで,調べたらすでに拙宅はこれらのサービスも利用可能ということになっていました。そこで,元々持っていたASAHIネットのアカウントを使って,イー・アクセスのサービスも申し込むことにしました。Yahoo! BBがダメだった時の保険という意味です。

アッカではなくイー・アクセスにしたのは,同社だと開通が早いらしいという噂を聞いたからです。もちろんアッカについても特に悪い噂を聞いたわけではありません。

イー・アクセスのサービス(ASAHIネットのADSL-8Eオプション)を申し込んだのは10/19ですが,それから一週間ほど経った10/26に同社から封書とメールで連絡が来ました。なんと,他社のADSLサービスで回線が使われているためイー・アクセスのADSLサービスは提供できないとのことでした。

これを見て,私は「Yahoo! BBの手続きが進んでいるので回線がYahoo! BBで使われていることになっているんだな」と解釈しました。翌日の10/27に,Yahoo! BBから次のようなメールが来たため,本当に前進しているものと信じてしまったのです。

Date: Sat, 27 Oct 2001 15:21:37 +0900
Subject: Yahoo!BBサービスモデム発送のご案内

この度はYahoo!BBサービスにお申し込み頂き、誠にありがとうございま
す。また、弊社サービスを大変長い間お待たせいたしましたことを深くお
詫び申し上げます。

 いよいよお客様がお申込みのエリアでの弊社工事が完了し、サービスを
開始いたしましたので、Yahoo!BBのサービスに必要な「専用モデム及びス
プリッタ」を以下の日程で、宅配便にて発送させていただきます。

いよいよあなたのYahoo!BBサービスが始まります。
Yahoo!BBのブロードバンドサービスをご期待ください。

■ モデム発送日: 2001年10月27日

ISDNからアナログ回線へ未工事の方、他社ADSLの未解約の方、名義人
未訂正の方にもモデムを先行送付させて頂きました。
モデムに同梱した資料をよくお読みの上、接続に必要な各種お手続きを
よろしくお願い申し上げます。

   …(中略)…

★モデムによる接続の確認方法
モデムの前面パネル「WLK(ランプ)」をご確認ください。

○「WLK(ランプ)」が点灯(つきっぱなし)の場合
 → すぐにご利用いただけます。

●「WLK(ランプ)」が点滅(ピカピカ)もしくは無点灯の場合
 → NTT様のジャンパー工事などが完了していない可能性がございます。
   その際は、誠に恐れ入りますが1〜2週間程度の間に再度モデムの
前面パネル「WLK(ランプ)」の点灯状況をご確認ください。
点灯(つきっぱなし)に変わった時点でご利用いただけます。

   …(後略)…


このメールの通り,Yahoo! BBのADSLモデムは10/31に到着しました。さっそく接続してみましたが,WLKランプが点滅する状態でした。まだ工事が完了していないということですね。もうしばらく待てば開通するのでしょう。

11/2にイー・アクセスから確認の電話が入りましたが,「Yahoo! BBがここまで進んでいるのでもう少し待つことにします。」と答えて,イー・アクセスの申し込みはキャンセルしました。

nextprev 5.真相

11月中旬になりましたが,待てど暮らせどADSLモデムは相変わらずWLKランプが点滅し続けています。そうこうしているうちに,9月始めにモデムが届いてから2カ月経ってもいまだに開通していない人(odyouさん)が居るという話を耳にしてしまいました。実はモデムが届いたからと言って開通が近いとは限らなかったのです。

さすがにこれは見切りをつけるべきだと判断し,Yahoo! BBの申し込みはキャンセルすることにしました。11/12にWeb上でYahoo! BBのキャンセル手続きをし,すぐにイー・アクセスに電話します。イー・アクセスへの申し込みは一旦キャンセルしてしまっているので最初からやり直すのが筋でしょうが,ここはダメモトで以前の申し込みを復活できないか交渉してみました。するとあっさりOKが出て,手続きを続けてくれることになりました。親切な会社です。

Yahoo! BBの解約ができたら連絡をくださいと言われたため,とりあえずYahoo! BB側の解約手続きが終わるのを待つことになりました。

しかし相変わらずYahoo! BBからは何の連絡もありません。電話サポート窓口も常に話中でつながりませんので,Webサイトから問い合わせのメールを送りました。すると次のような返事が返ってきました。

Date: Fri, 16 Nov 2001 13:25:41 +0900
Subject: Re:Re: その他

こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

対応が遅れまして申し訳ございません。

こちらで確認致しましたところ、
お客様のキャンセルは既に承っておりますので
ご安心下さい。

お問合せ、ご連絡にてご迷惑をお掛けしましたことを含め、
私どもの対応に至らない点がありましたことを深くお詫び申し上げます。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。


私の回線はNTT側でYahoo! BBにつながっているという情報になってるんだから,その情報が更新されないことにはどうにもならんのですが…。「既に承っております」はいいけど,実際にNTT側へ取り消し手続きを行ってくれたんでしょうか。それともまだずっと待たなくてはならないのでしょうか。一事が万事,こんな調子で具体的な説明は何もしてくれない会社です。

とりあえずイー・アクセスに再度電話してみましたが,「Yahoo! BB側が解除されないことにはどうにもなりません。」とつれない返事。そりゃそうなんでしょうけどね。[^^;]

どうにもならないので奥の手を使うことにしました。実は電話回線自体を一度休止状態にすると,付随するADSL関係の契約もすべて白紙に戻るという噂を聞いていたのです。一旦休止してから再開すれば,回線は単なるアナログ回線としてキレイな状態に戻れるというわけで,なるほどこの手ならYahoo! BBとも強制的に縁を切れそうです。(笑)

そこで,116に電話してこれが本当なのか聞いてみました。しかし116ではよくわからないのでNTT ADSLセンター(0120-184-842)に問い合わせてみてくれと言われました。なかなか電話が通じませんが,リダイヤルの末やっと通じたので聞いてみます。ところがADSLセンターの人も,それは事例が無いのでよくわからないとの回答です。それに休止にしても付随するADSL契約などの事務処理は月末にまとめて処理したりすることが多いため,すぐに白紙に戻るかどうかは保証できないとのことでした。う〜ん。結局単なる噂にすぎないのでしょうか…。

話している内に,実際どうなってるのか確認してみますという事になり,ADSLセンターの人が私の回線について調べてくれました。するとここで驚くべき意外な事実が判明しました。

担当者:「お客様の回線については,Yahoo! BBさんからは書類が何も来ていないようですね。」
私:「解約の手続きがなされていないということですか?」
担当者:「いえ,そうではなくて何の書類も来てません。」
私:「…まさか,ADSL工事自体の申請もなされていないということですか?」
担当者:「そうです。何も来ていません。」

ちょっと待て。それじゃ今までYahoo! BBが「約10日で開通」と言ったり,モデムを送りつけてきて「1〜2週間以内に」とか言ってたのは何だったんだ。すべてデタラメだったのか?

しばし呆然としましたが,気を取り直して質問します。

私:「それじゃ,私の回線が他社のADSLで使われているというのはどういうことなんですか?」
担当者:「ちょっと待ってください。今調べます…。」
担当者:「お客様は東京めたりっくのADSLをお使いですか?」
私:「以前使ってましたが,9/27に解約しています。…まさか?」
担当者:「はい。こちらのデータベースでは東京めたりっくをお使いということになっております。」

話を聞いてみると,どうもNTT側でもユーザー管理のデータベースが2つ存在しており,片方は更新されていたが,もう片方の更新がされていなかったという事でした。こんなこともあるんですね。この日は11/16で,東京めたりっくの解約からはすでに一カ月半が経過しています。まったく予想だにしなかった事態です。

いろいろウマいことを言うだけで実際には何一つ仕事をしていなかったYahoo! BBと,うかつにもデータベースの更新を忘れていたNTTが期せずして連携した結果が,私の放置プレイにつながっていたわけです。まったく言葉もありません。

とは言え,ここまで分かってしまえば,やるべき事は一つです。さっそくこの担当者にNTTのデータベースの更新をお願いしたところ,すぐにやりますという返事をもらいました。これを聞いて再びイー・アクセスに電話し,手続きを進めてくれるよう再度依頼しました。

nextprev 6.イー・アクセスでの8Mbps ADSLの開通

この後は本当にスムーズに手続きが進みました。11/22にはイー・アクセスから封書とメールで開通スケジュールの通知を受け取りました。11/28にNTT局内工事を行うので,11/29が開通予定日とのことです。11/27に宅急便でADSLモデムが到着し,11/28夜には実際にめでたく開通しました。

予定通りにきちんと話が進んで行くのがこんなにも嬉しいとは思いませんでした。普通のビジネスの世界では当たり前の話ではあるのですけどね。途中で一度キャンセルしたりしたため余計な時間がかかってますが,実質的にはイー・アクセスに申し込んでから開通までには半月程度しかかかっていないことになります。噂通りの早さです。

期せずして11/28の開通となりましたが,この日はちょうど1年前に拙宅で東京めたりっくのADSL回線が開通した日でもあります。単なる偶然に過ぎませんが,何か因縁めいたものを感じてしまいました。

8Mbps ADSLの実力

さて,つながったら当然一番関心があるのは実効速度です。インターネット上には速度計測のサイトがいくつかありますが,それらのサイトでは1〜3MB程度の小さなデータを使って計測するために誤差が大きいという問題があります。そこで私がよく速度評価に使っているのは,国内の高速ftpサーバーから大きなファイルをダウンロードするという方法です。

実は勤務先の会社で100Mbpsの光ファイバー回線を導入する作業に立ち会ったため,その時の経験で次のanonymous ftpサーバー(窓の杜のミラーサーバーの一部)は非常に高速であることが分かっています。

ftp.odn.ne.jp
ftp.neweb.ne.jp
ftp.iij.ad.jp

もちろんネットワークの経路や混み具合にも左右されますが,100Mbps回線を単独で使ってダウンロードを行うとだいたい15〜20Mbpsの速度が実測値で出る高速サーバー群です。したがってこれらに格納されている中で最も大きなファイルであるnbench.exe(76MB)をダウンロードすることで,足回りの実効速度をかなり正確に把握することができます。測定してみると次のような結果になりました。

表1.拙宅のADSLの実効速度
回線 ダウンロード アップロード
8Mbps ADSL(イー・アクセス) 5000kbps 710kbps
1.6Mbps ADSL(東京めたりっく) 1300kbps 280kbps

ダウンロードが3.8倍,アップロードが2.5倍に高速化されています。アップロードのテストは上記のanonymous ftpサーバーではできませんので,個人的に利用可能な別のサーバー(ASAHIネットの個人用Webスペース)を使いました。

正直言えば,もう少し出るかなと期待していました。というのは私の友人でYahoo! BBを導入して実効速度6Mbps以上が出ている人が居るからです。こればっかりは運ですから仕方ないですね。とはいえ実効速度5Mbpsは非常に高速です。もちろん相手が重い場合はどうしようもありませんが,そうでなければたいていのWebサイトがサクサク表示されます。画像貼り付け掲示板やストリーミングビデオ再生などの重い処理も余裕でこなしますし,1.6Mbps ADSLを使っていた頃よりも明らかに体感速度は向上しています。

毎月の利用料金も東京めたりっくを使っていた時より安くなりましたし,この移行は大成功と言えるでしょう。

TCP/IPパラメータ設定変更による高速化

実は開通当初は上記のような5Mbpsという速度は出ておらず,約3.8Mbpsという結果でした。WindowsのTCP/IPプロトコル・スタックの設定を変更することでADSLを高速化できるという話は以前から聞いていましたので,試しにやってみたのですが予想以上に大きな改善が見られました。

  写真1.Dr.TCPの設定画面
写真1.Dr.TCPの設定画面

パラメータ設定の詳細についてはいろいろなサイトに解説がありますのでそちらを参照してください。「RWIN」と「MTU」という2つのキーワードでWeb上を検索するといくつか見つかります。ここではDr.TCPというツールを使いました。設定の手順は次の通りです。

写真1は私のPC(OSはWindows 2000 Professional)での設定内容です。「Tcp Receive Window」に指定するのがRWINのサイズです。どのような値を設定するかについては,SpeedGuide.netにアクセスすると推奨値が表示されます。むやみに大きくしても性能は上がっていかないようなので,適当に試行錯誤して良さそうな値(MSSの整数倍)を設定します。

nextprev 7.ADSLから高速ADSLへの移行のポイント

紆余曲折はありましたが,ともかく拙宅のADSL環境は8Mbps ADSLサービスに移行することができました。Yahoo! BBとの一連のやりとりを振り返ってみると,どうもこの会社では個別のユーザーの状況を管理するデータベースがきちんと構築できていないのではないかという気がしてなりません。サポートから来る連絡では,「約10日で…」とか「1〜2週間で…」といった風に常に曖昧な表現しか使われていません。だいたい私の回線についてはNTTに工事の申請すらなされていなかったのですから,結果的にはまったくデタラメなウソの情報を知らせてきていたことになります。

これは個別の担当者の能力といった問題ではなく,会社としてサポート体制が出来上がっていないということなのでしょう。大風呂敷を広げるのは結構ですが,その前にきちんと準備を整えてからやって欲しいものです。

ADSLサービス自体がまだ一般化してから1年しか経っていませんし,しかも日進月歩でいろいろな事が起こる業界ですから,こういった混乱はある意味仕方がない事なのかもしれません。とはいえ,今回の経験からは学ぶべき点がありました。これから移行を考えておられる方の参考になると思いますので,ポイントを整理してみたいと思います。重要なのは次の2点です。

わかってしまえば簡単なことですね。[^^;]

移行前と移行後のADSLプロバイダが異なる場合,一度解約してから契約する形になるため,どうしても空白期間が生じてしまうようです。現在利用しているADSLプロバイダが高速ADSLのメニューを用意しているのであれば,上記のようなトラブルを避ける意味でも素直にそれを選択するのがベストなのではないかと思います。


14年ほど前に私がパソコン通信を始めた頃は,1200bpsのモデムを使って通信するのが普通という時代でした。それが今や同じ音声用の電話回線を使って5Mbpsの通信ができるようになってしまいました。実に4000倍以上の高速化です。1年前に開通した640kbps ADSL回線と比べても8倍高速になったわけですから,本当に技術の進歩には驚かされます。

更新履歴

2001/12/03 初版

top access