Mail
1.3 ( Mac OS X ) の設定変更方法 |
||||||||||||||||
※設定がお済みでない場合は、こちらのページを参考に設定を行ってください。 | ||||||||||||||||
1.Dockから「Mail」を起動します。 | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
2.「 Mail 」が開きましたら、メニューバーから『Mail』→『環境設定...』を開きます。 | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
3.『アカウント』が開きましたら、左側『アカウント』の部分に表示されているメールの設定を選択し、右側の【アカウント情報】をクリックします。 | ||||||||||||||||
.『アカウント情報』の中は以下を参考に設定を行い、【OK】をクリックして下さい。
※ 【送信用メールサーバ】を修正する場合は、【オプション】をクリックして修正を行ってください。 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
以上で設定の確認・変更は終わりです。 | ||||||||||||||||
上記の内容で解決できない場合は、下記までご連絡ください。 |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||